
「終活」について学んだ事をお知らせします
先日のブログでお知らせしたこの本を読みました。 非常に勉強になりましたので、30~40代の方にもお勧めします。 時間が無くて 読めない方に、私が勉...
ブログ
先日のブログでお知らせしたこの本を読みました。 非常に勉強になりましたので、30~40代の方にもお勧めします。 時間が無くて 読めない方に、私が勉...
「終活」という言葉を新聞やテレビ・雑誌などで見聞きするようになったのは、ここ数年の事でしょうか? 私たち石材店は遺産や相続などの資産にかかわることは...
ゆっくりと秋も深まり、朝晩が冷え込むようになってきましたね。皆様は体調などは崩していませんか?早寝早起きを心掛けて日々を送りたいものです。 さて、つ...
岡山県で採掘されている万成龍王石の原石が移動距離約750キロの道のりを経て茨城県の工場に搬入されました。 広島の親戚宅までは新幹線でしか行ったことが...
兄が新築する事になり、何か良いプレゼントを送れないか思案していましたが、やはり石しか思い浮かびませんでした。玄関の敷石と氏神様をプレゼントする事に決...
最近の作業風景を撮影して動画にしました。YOUTUBEで公開していますので、是非ともご覧になって下さい。 チャンネル名は「石屋チャンネル watan...
投稿が少なくなってしまいましたが元気にお仕事させて頂いております。 今年も「いばらきストーンフェスティバル」が開催される事になり、私共も出展させて頂...
暑すぎる夏もようやく収まり、過ごしやすい季節になりましたね。お彼岸前は天気が乱れやすいので、少し心配をしておりましたが、予定通りにお仕事を完了させて...
今回は茨城ストーンフェスティバルで声を掛けて頂いたことがご縁となり墓石を建てさせて頂きまして、ありがとうございました。 墓地も大きく石の勉強をされて...
今年も都営墓地の抽選申し込みが有りましたね。抽選はもう少し先になるのですが、私の会社に貴重な「本小松石」の原石が多数ありますので、提案図面を作りまし...