墓地新設費用と完成までの流れ

目 次
費用例 真壁小目石8寸角

石材 | 真壁小目石 茨城県産 |
規格 | 8寸角 文字を刻む石の幅 |
石材費用 | 50万円 |
設置費用 | 15万円(現場により変動有り) |
文字 | 8万円 お戒名1名 |
基礎工事 | 15万円 (現場により) |
小計 | 88万円(税別)となります |
※囲い(外柵)の石を付ける場合は別途必要になります。
実物が工場に展示して有りますので、石の艶やかな表面に触れて下さい。
費用例 洋型石碑

石材 | 河北山崎石 |
規格 | 60㎝(文字を刻む石の幅) |
石材費用 | 45万円(納骨室含む) |
設置費用 | 15万円(現場により変動有り) |
文字 | 8万円 お戒名1名 |
基礎工事 | 12万円 (現場により) |
小計 | 80万円(税別)となります |
※囲い(外柵)の石を付ける場合は別途必要になります。
墓地完成までの流れ


墓地を求めましょう。
大きく分けて墓地は3つに分かれています
- 寺院境内墓地
- 公営霊園墓地
- 私営霊園墓地
費用や交通の便が良い立地などで考える方が多いです。
ご相談を頂ければご一緒にお近くの墓地をお探しいたします。
お電話かメールでご相談ください。
事務所に不在時は携帯電話に転送しておりますので、外出時でもご迷惑をお掛けしません。※万が一 お電話に出られない時には折り返しお電話させて頂きます。
お会いしてご要望をお聞きします
お会いしてお墓について不明な点やご要望をお聞きします。



現地確認 墓地採寸

プロの目で現場状況を確認して墓地の大きさを採寸します。
周りに出来ているお墓を見ながら、違和感のないお墓デザインをお打ち合わせします。
デザイン案とお見積書を提出いたします。

訂正が済みましたらご契約
提案図面やお見積書にご納得して頂ければご契約となります。
こちらで契約書を2通ご用意しますので、ご署名 ご捺印の上 お客様と私達で1通ずつを保管します。
石材の加工開始 文字原稿作成 確認
石材の加工を工場で加工させて頂くと供にお墓に刻む文字の原稿を作成させて頂きますので、お打ち合わせ通りに文字原稿が出来ているかご確認下さい。
お墓の工事完了
お墓を設計図に従って丁寧に施工します。
完成引き渡し・お客様確認 開眼供養
完成検査終了後にお客様にご連絡させていただきます。
ご確認いただき、開眼供養の日にお手伝いをして引き渡しとなります。
また、開眼供養やご納骨の日が雨天の場合はテントやパラソルでご対応させて頂きます。
最後まで読んで頂きありがとうございます。お問合せは下記をご利用ください