
小型移動式クレーンと玉掛け技能講習を2名受講しました
日本クレーン協会さんで小型移動式クレーンと玉掛け技能講習を私を含め2名受講してきました。各3日で両方合わせて6日は少し長いような気がしましたが、大人...
ブログ
日本クレーン協会さんで小型移動式クレーンと玉掛け技能講習を私を含め2名受講してきました。各3日で両方合わせて6日は少し長いような気がしましたが、大人...
墓石に代わる埋葬方法が取り上げられる中で、一般の方から「やっぱり墓石だよね」と選択されるヒントを今回のストーンフェスティバルでは求めました。 茨城県...
お墓参りに必需品なのは、お線香とお花(その他お水や御供物等有り)ですが、入れる容器を新しいステンレスにするだけで見違えるようにキレイに見えるので、お...
先日の明超寺さんで行った分譲会には、たくさんの方にご来場して頂き、誠にありがとうございました。 次回は土浦市の海蔵寺さんに於いて分譲会をさせて頂く事...
今月の18日~26日につくば市谷田部 明超寺様に於いて新墓地分譲会をお手伝いさせて頂く事になりました、チラシはつくば市中心から南部 つくばみらい市 ...
今更なんですが、私の住む桜川市真壁町で採掘されている真壁石について、私の知っている範囲(石屋目線・難しい数字はこれから勉強します)でご説明させて頂き...
突然ですが、第4回 DENSAN ザ・職人展~輝く男たちの世界~ という展示会に作品を展示させて頂く事が決まりました。お近くの方は是非ともこの機会に...
去年(平成28年)の秋頃に始めた灯篭製作ですが、2本新しい物が完成しましたので、事務所の通り向かいに展示スペースを新設致しました。現在ある材料でなる...
御本堂 不動堂 観音様像 常福寺の歴史 伝教大師の高弟最仙上人が...
お世話になっているお寺さんのご紹介で階段の直し工事をさせて頂きました、ありがとうございます。 直す前の状態は以下の写真です 一番下の階段が前に出てい...