いつもお世話になっているお寺さんから御檀家のA様をご紹介頂きました。
ご縁を頂きまして、誠にありがとうございました。
デザインが決定しましたので、早速基礎工事に向かいました。
砕石の下へ、割栗の代用品でコッパを縦方向に並べます。
この作業は地味な事と一つ一つ手作業で並べなくてはいけない事で、
職人さん達から嫌われていますので、私一人で並べましたが、
いつか、みんなが変わってくれる事を信じています。
この上に、砕石を敷いてランマーで締め固めていきました。
枠板を組んで、鉄筋を配筋して、生コンを流して、本日の作業は終了となりました。
近頃は墓誌など、付属品の取り替え工事が増えています。今回は墓誌で、トラックに積み込みます。
再設置のために古いモルタルをはがしています。
お彼岸まで、もう少しとなりましたが、気を抜かずに一つ一つ慎重に進めていきます。